
はじめまして! このブログを運営している、みさき(26歳・OL)です。
都内の賃貸マンション(1K)で一人暮らしをしています。 仕事は事務職で、趣味は休日にNetflixやTVerでドラマを一気見すること。
…だったのですが、少し前まで大きな悩みがありました。
それは、マンションに最初から入っていたケーブルテレビ(J:COM)のネットが、夜になるととにかく遅いこと!
平日の21時、一番見たい時間なのにドラマがカクカク…
インスタの読み込みもぐるぐる…
見ていない専門チャンネルの料金まで含まれて、月5,000円超えは高すぎ!
「光回線にすれば速い」とは聞いても、「工事の立ち会い」や「大家さんへの連絡」が面倒くさくて、見て見ぬフリを続けていました。
そんな私が出会ったのが、**docomoの「home 5G」**です。
「え、コンセントに挿すだけ? 工事いらないの??」
IT用語が苦手な私でも、本当に5分で設定が終わり、あの日から動画が止まるイライラは一切なくなりました。 (しかもdocomoユーザーだったので、スマホ代まで安くなりました!)
このブログは、昔の私と同じように、
「難しいネット用語は分からない!」 「面倒な手続きや工事は、ぜったい嫌!」 「でも、おうち時間のQOLは上げて、快適なネットが欲しい!」
と思っている一人暮らしの女性に向けて、日本一やさしく「サクサク」なWi-Fi環境を見つける方法を発信しています。
あなたのネット選びの参考になれば嬉しいです。 よろしくお願いします!
